私の元夫はアスペルガー症候群

【2009年】22歳で結婚 【2011年】長女出産 【2014年】次女出産 夫(ケイさん)がアスペルガー症候群と診断された 【2015年】夫が単身赴任となったが、2ヶ月で二次障害発症にて休職 【2017年7月】夫が2年以上も職場W不倫していた事が発覚 【2017年9月】離婚  【現在】カサンドラ症候群も抜け、 娘2人と理解ある両親と愛情いっぱい幸せに暮らしています。  【2024年4月】准看護学校入学

5歳になってもトイレでうんちができない

「3歳になってもトイレでウンチができない」

「4歳になってもトイレでウンチができない」

「5歳になってもトイレでウンチができない」

「6歳になってもトイレでウンチができない」

 

と、お子さんの事で悩んでいるお母さんはいますでしょうか?

我が家の長女はこの夏で6歳になりました

ですが、オムツでしかうんちができません。

 

乳児期から、寝ない・癇癪・育てにくさがあり、

病院も園も保健センターも発達センターも行きましたが、

特別、発達障害の診断を出されることはなく、

4〜5歳になり、様々な事が落ち着いてはきましたが、

 

・うんち事情

・音や暗さや人や新しい場に敏感

 

という2つの壁を抱えております。

その中で、今日は「うんち事情」について…

 

今までに補助便座や台を色々試し、買い替え4回程。

トイレを壁画で可愛くしたり、

ポスターを貼ってみたり、

刺激のないシンプルな空間にしたり、

ごほうびシールを試したり、

腹筋練習させたり、

便座の上にしゃがむ体制を作ったり…

 

でもでも、やっぱり出来ない。

先日、小学校にあがる準備として、発達教育センター(?)へ行ってきました。

文字の読み書きも、運動も、コミュニケーションも、言葉も一切問題なし。

トイレへの問題解決に繋ぐような事は見つかりませんでした。

 

そんな中で提案されたのが、

・オムツを使用してもいいから、トイレという空間でウンチをすること

でした。

 

まずは、オムツを履いて、トイレの中でウンチをする

次に、オムツを履いて、トイレに座ってウンチをする

次に、オムツに穴を開けて、トイレに座ってウンチをする

 

でした。

「いい加減にしてくれよ」とイライラしてしまう日々でしたが、

次なる試せる事が見つかり、私も心穏やかになりました

時間は掛かるかもしれませんが、まずは試してみようと思います

 

 

そんな中で、次女は、家庭育児にも関わらず、

特別頑張るわけでもなく、

一歳の頃から、トイレでおしっこやうんちを難なくします

きっとこれは、親のせいとかではなく、

その子の性質なのだ!!!と思いたい今日このごろです。